ゆうに3玉は入ってたね。_東高学食
函館6年目にして初学校祭です。
一般公開に気合が入っている高校は、やはりすごいですねー。こなれた模擬店が多く面白かった。おまけに、若い。さすが、高校生。若い、若い、、とうわごとのように呟いていたら、引率のP氏に呆れられた。そのP氏は、ヨーヨー吊りや、スライム作りに目を輝かせていた。
学校祭っぽい食事をしようかと思いきや、残念な事にほぼ完売だったので、東高の学食に潜入する事に。
食堂内が暑かったので、「冷やしラーメン(420円)」をオーダー。オーダーとあまりタイムラグなく出てくる。これぞ、学食。このアナログなシステマチックさよ、万歳。
具は「トマト、玉子焼き、もやし、焼豚、わかめ」ってカンジでした。特筆すべきは、その麺の多さ。優に3玉はあります。2玉くらいは、軽くいけるほどの大食いな私でも、さすがに3玉はキツイ。ああ、これが10代と20代の差か?タレは、甘め。個人的な好みとしては、酸っぱめの方が好きだけど、十分これはこれで、うまい。
おかげさまで、ものっそぃ満腹になりました。
大好きなブルーチーズ!!