どこのマチにも言えること
mさんのブログへTB。
1枚の写真から
自分の地元でも、他の町でも、好きな町でも、どこにでも言えること。
ゴミを外に捨てんなボケがぁぁぁぁぁ!!!
恥じなくてはいけません。
見かけても注意できない自分も。
ゴミを外に投げ捨てる人たちにも。
環境問題も大事だけど、
なにより、
景観が崩れるんやって。
市はもうちょっとポイ捨てに厳しくせな、あかんのっちゃうやろか?
いちお、観光で飯を食ってる人がいっぱいおるわけやし、
日本各地はもちろん、最近はコリアンやアジア人、それから他の外国人たちが観光でこのマチに訪れてるわけなのだから。
で、たまに見かけるのが、ゴミを拾ってるシルバー世代の方々ね。それも、半端なくシルバーな人たち。ありがたいなあ。・・と思いつつ何も積極的には何も行動できない自分はちょっとアレだ。
どこぞに何か建てるとか、どこぞの整備をするとか、も、もちろん大事と思うし、自分には見えてこない(見えてこないのもまた、問題)だけかもしれないけど、いろいろ細かいトコをもっと注意した方がええんちゃうかな~と、思うココ最近。
このマチだけでなく、地元四日市・三重・名古屋にも言えることだけど。