おフランスに行ってみたいものですな。
料理の高級なヤツといえば、「おフランス料理」が、まず頭に浮かんじゃうステレオタイプな私です。もしかしたら、高い懐石のほうが高級?まーそんなことはいいんだけど。
そして、なぜか「お」を付けがちな国、フランス。
きっと、食べ物は何を食べてもおいしいんだろうナァァァァという、勝手な妄想。だって、行ったことが無いんだもん。海外旅行といえば、かつて、ニューヨークにはちょびっと行ったんだけれども、ご飯の当たり外れの激しさっちゃーもーすごい。フランスだと、道端で売ってるパンでもおいしそう。
って、あたしの中のフランスってば、飯だけ…?
フランスに行きたいなーと思っていたら、懸賞があった。懸賞というか、プレゼントキャンペーンだわな。
フランス政府観光局がフランスを宣伝しているようですね。
スローガンは「わたしにごほうび フレンチバカンス」。確かにな。フランスって、「わたしにごほうび」って感じ。結構絶妙なキャッチコピーだと思うし。
フランスと言えば、アルザス地方。やっぱり目的は食道楽の旅、ですねぇ(ニヤリ)。懸賞があたらなきゃ、無理なんだけどwワインとかイッパイ飲み比べしてみたり、いろんな料理を(特に、ふつーのおばちゃんが作ってそうなやつとか)食べてみたいなあ。アルザス地方に行きたい理由は、高校の時の倫理と世界史の先生が語っていた時のイメージがね、なんか頭と心に焼き付いているんですね。懸賞が当たっても当たらなくても、いつか訪れてみたいなあ・・・と思います。
そういや、パリといえば、あのあたりをうろごそしてる、おねえさまがいたっけ(ニヤリ
しばらくは、おねえさんのブログで行った気分になるとしますw