久々のスープカレーはヨシダストアで。
新川町の『吉田商店』が、火事で燃えてしまったのは、函館の人々の記憶に新しい最近の出来事で。大きなけが人がいなかったということで、ホッと一安心。現在営業再開に向けてがんばっていらっしゃるようです。
札幌から友人が来ていて、ランチに行ったのはその『吉田商店』の十字街の支店『ヨシダストア』。以前、『クロスロードカフェ』があった場所に去年かな。。OPENしたのは。行く機会を虎視眈々と狙っていたものの、辛いの苦手なのでwなかなか機会をつかめずにおりました。
期間限定で、牡蠣カレーがあったということですが、この日は食べに行ったのが14時過ぎぃ。さすがにこの状況では品切れ必死ですwシーフードも品切れ・・・やっぱり、人気店は早く行かないとね。と、言うわけで友人がチキンカレーをオーダーしたので、私はベジタブルをオーダー。
写真でわかるとおり、これ、かなり ベジ です。
とりあえず、アスパラガスが2本丸ごとと、ミニトマトが2つ、そして長いナスが入っていたのが印象的です。それから、アレだ。きのこまるけ。きのこ好きの私としては、たまりません。カボチャもほくほくで、たいそう美味しくいただいたのですが、
いかんせん、辛いの得意じゃないので、レベル3でも大変でしたwラッシー@280円が癒しのオアシス的でしたよ。ほんとに、ヨーグルトで辛味がやわらぐのね。。。
もごっつ辛いレベルは、店主と、店主のお嫁様のお父上の名前だそうです。要チェック?
この後、十字屋食料品店でいろいろ買ったのですが、それはまた別の記事で、いずれ。