辛い辛い_Ready Made
さむいですね~~~。朝食に、それこそ『brote』のスコーン(これまた、うまいんだ。贅沢にチョコレートとグリーンレーズンが)を食べ、夕方まで何も食べていなかったアタクソ。んだって、いつだってゼミの前は時間がないのですもの。で、ゼミが終わる夕方には、もうお腹ぐーぐーガンモです。
思い立って、コトー氏に電話。
…いつも突然電話して誘って、すみません…。
もちろん、ご飯のお誘いをば。
この時点では、適当に安いところに入ってマッタリ済ませる心積もりだった、内心では。
で、産業道路をぶらーーーーっと一周。混んでますよ、そりゃ帰宅ラッシュ。
きがついたら、『brote』に。コトーさんに店の場所を教えるつもりで行ったら、まだ開いてたので、駆け込みでパンを。パンに関しても、こだわりがあるコトー的にもウマーなパンのようだった。
でもって、気が付いたら西部地区にいました。
がっつり久しぶりに『Ready Made』です。多国籍創作料理系の居酒屋ちうか、バーちゅうか。雰囲気が良い店で、かつてはデートに使ったこともありました(遠い目)。味は辛い系が多いです。
もともと、料理の単価は高めのお店だったので、つまんでちょっと飲んで帰ろうかと思っていたら、パスタの文字に引かれ、店員さんのセールストークに負け(?)という感じで(汗;
写真は、「Ready Made特製やっこ」をコトーさんがやっつけているところ。このやっこは、やっつけてまぜまぜしないと、辛くて食べられません。ちなみに、結構盛りは多いです780円くらいかな。おいしいんだけど、辛い辛い(笑)辛いのに弱いあたしは鼻水モノです。
他に、
・大根と大場とツナのパスタ(900円):パスタの茹で具合がジャストアルデンテ!和風なんだけど、和風になりきれてないところが魅力かと。
・エビマヨ(?円):普通の中華屋さんより美味しいと評判らしい。これも辛い(汗;でも、エビにまとわれているマヨの量がポッテリ適量。自慢するほどのことはあるねぇ~。ちなみに、メニューには載ってないらしい。「今日のオススメ」的扱いなのかな??
ちなみに、二人で食べて2000円くらい。
■info
・場所は、二十間坂の五島軒の向かいにある建物で、一件普通のお家です。
・夕方6時から、夜は11時くらいまで??
・飲み物オーダーだけでもいいそうな。
・飲み物、かなり豊富。