勢いで全種類食べてみる「セブンのプリン編vol.01」

ある日、駒場町の創作料理の店『月夜のうさぎ』まで自転車で到達し、テンション上がり気味に帰宅した、いや、帰宅する途中に

「セブン&i」で、なぜかプリンを全種類買ってみた。

きっかけは「丼ぷりん」の出現である。

その場に出ていたプリンは8種類。

プリン塔。

子供の頃から、
プリン>>>>越えられない壁>>>>ゼリー

という生粋のプリン派の私ですが、こんなにばかな大人っぽいことをしたのは初めてです。

手始めに、「丼ぷりん」からいきます。

そもそも、丼とか。
おかしいでしょ。いい大人が買っていいはずありません。
しかし、いい大人じゃないと買えません。

大きさはこんな感じ。

チャリンコで持って帰ってきたので、
ホイップクリームがとろとろクリームにシェイクされていました。

味は、もっとジャンクな味かと思ったら、意外や意外。
家で作った蒸しプリンのような素朴さで、タマゴっぽい感じの味です。そこに、香ばしいカラメルがマッチして、非常に好感度の高い一品でした。へー!

しかし、
非常に大きいので、婦女子な私は2/3ほど食べたところでギブしそうになりましたヨ。がんばって完食する類のスイーツだと思います。スイーツ(笑)には向かない、あるいみ「漢」のスイーツでした。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す