安ワインとチーズで。
どうにもこうにも本業の方が埒が明かない。GW中、ずーっと頭を働かせていたものの、1文字だって良い案、良い問題提起なんて浮かばない。そーしたわけで、久々にワインなんざ飲むことにした。
といっても、自分で稼いだお金がゼロである現在、いい酒なんて飲めるわけもないし、飲みたくもないわけで。いわゆる、超お安いテーブルワインだ。ワインは高ければいい、というものではないけれど、普通の750mlくらいのものなら加減は700円くらいだと思う。それほど経験は無いけれど、安ワイン専門の経験からするとそんなものだ。それより下がると、とたんに自分の口には合わない。一番口に合うのは1200円ほどのワイン。私は1200円のオンナ。
それはともかく、「とにかく、飲めればいい。しかもビールや酎ハイではなく。」という今日セレクトしたのは380円のテーブルワイン。ちなみに、安い赤は本気でまずいので、白を。チーズも、まぁ適当といっても、カマンベールが好きなので、カマンベールを。ちょうどハーフサイズが目に付いたのでセレクト。
ありがとう、セブンイレブン。
結果。
チーズはともかく、白ワインね…。これは、酒ですか!?ってくらいに甘い。ジュースかもしれません、むしろ。それでもまぁ、ひとまず酔えるのでいいや~と思いながら書いています。べつにまずくはない(と思い込む)。メルシャンの、「ミラージュ」。
安くておいしいワイン、知りたいものです。
好みは、イタリア、ドイツのワインにアタリが多いと感じます。
以前はもっぱら一人で酔いたいなら日本酒ばかり飲んでいたのですが、最近はワインですな。
軽くお茶代わりに飲むならビールとか。(といっても、それほど飲まないけど)
好みは、割と辛口め