三重県の店ですが_饗庭
番外編ッス。
三重食道楽、なんつって(笑
3月に帰省したときに、高校時代の友人に「まじで!まじで!!うまいからっ」と連れて行かれた店。ランチを食べに行ったのです。
このお店、三重県は菰野町(こものちょう)のとんでもない田舎(いや、三重県は基本的に田舎だが)の田んぼのまんなかに、建っています。店がある場所だけ、都会風味です。
ちなみに、菰野町というのは5/27までTBS系で放映されていた「湯けむりウオーズ」のロケ地の湯の山温泉もあるんです。お湯もバッチリの温泉地で、おまけに最近は美術館なんかも出来て、田舎で空気がおいしいのに、いろいろ不便しない素敵な街に変貌しつつあるみたい。ちなみに、雪もふるよ。でもって、スキー場もたしか菰野町だったはず。
しかし、さすがに「ウマい店がある!」と彼女の愛車のアーモンドグリーンのローバーミニに揺られて(いいなあ、ミニ)、どんどんと地平線が見えそうな辺りに車が進んでいった時は、焦りました。
「ほんまに、こんなとこにウマい店があるんっ?」
みたいな。ほんで、オシャレな建物がイキナリ現れて、ちょっとドキドキしながら中へ入りましたよ。
お昼のランチはいろいろ種類があるらしく、いっちゃん上等な会席ってのが2100円。ランチに2100円も出すなんざ、普段では考えられないのだけど、雰囲気的にすごくおいしそうというのもあるし、友人の話によると「かなりの素敵さ」らしいので、思い切って2100円の会席をオーダーしたのだ。
と、書いたものの3ヶ月近く前の話なので料理の細かい内容は実は覚えてないのでした・・。
が、本格的な中華会席というものを食べた事が無かった私にはとてもよい経験になりました。人数上、机がまわるってことは無かったのですが、どちらかといえばアッサリめで、薬膳風。
とってもおいしかった。
とくに、印象的だったのは、おかゆのおいしさ!!!
しかも、おかゆはおかわり自由!!
恥ずかしながら、友人とともに3回もおかわりしちゃったよ。
そんな饗庭(あいば)さんのwebサイトはコチラ>>http://www.bimi-aiba.com/
三重県にお住まいの方は一度行ってみる価値はありますぜ。