ひーさーしーぶりー
サーモン焼&野菜炒め定食@800円
あ、写真が横じゃない(汗;お皿に店の名前入りでした。かわええ。
サーモン、よく塩がきいていて、おまけに程よくかりっと焼かれていて、酒が一緒にあったら皮までパリッと食べちゃいたくなるほどのおいしさでした。
思いがけず時間がポカッと空いたので、みぞれというか、ベタ雪が降る仕切る中一路5号線沿いの『昭和食堂』まで車を走らせました。と、ゆーのも!最近ちゃんとした和食を食べてないの!気持ちと胃袋は定食屋モードなのに、なかなかどうして家で作らない自分(汗;家での定番はうどんとか、雑炊とかさーあったかくて体が温まるものになっちゃうのだ。
「唐揚定食」や「満腹定食」や「コロッケ&焼肉定食」とか「肉じゃが定食」や「ヘルシー定食」に心を奪われながらも、やっぱり野菜と魚が食べたいってことで「サーモン焼&野菜炒め定食」をセレクト。うはー!五臟六腑に栄養が行き渡る思いです…。お父さんお母さんありがとお。。。
それにしても、おばちゃん変わらないなぁ。かれこれ6年も。地味にかれこれ6年くらいたまに食べに行く『昭和食堂』。店舗が今のような割とこぎれいになる前のぼろ~~~い(?)店舗だった頃から行ってます。もちろん、昔の感じも大好き!今はきれい過ぎてちょっとそわそわします。
函館にはいくつか定食屋さんがありますが、私の中のキング・オブ・定食屋in函館は、やっぱり『昭和食堂』なのだ。味と量と値段が私にピッタリだからかな~なんて、思います。ただ、やっぱりあの頃よりも歳を6年分重ねてしまったので、最近はやっぱり目一杯ハラヘリで行かないとね~定食屋さんはさ。
さて、お気づきかもしれませんが、いっちょまえに1人定食屋デビューしてきました。。。いーんです、飯くらい1人で食べれるもんっ!!!