お盆休みは、ニシムラ@棒二で。

待ちに待ったお盆休み。
亡くなったじ~さん、ごせんぞさま、函館に避暑にいらっしゃいませ。
と、ゆーわけで、殺生はご法度のここ一週間です。家に蚊がいても、我慢の子。

昼間某所で働かせてもらって、その後友人と合流して、お茶。
『MOSSTREES』に行こうと思いきや、ひさしぶりに棒二森屋の『にしむら』のジェラートが食べたくて、棒二へ。ちなみに、クリアランスセール中の無印も見たよん。

アネックス2階の、『トラットリアNISHIMURA』の支店?本店?のカフェ&レストラン。TeaTimeのオススメは、やはり、ドリンクつきで3種のデザートが楽しめる「デザート盛り合わせ@850円(税抜)」ではなかろうか。今回は、「ストロベリーのロールケーキ、ミルクジェラート、抹茶のクリームブリュレ」の3点盛り(にコーヒー+)。ロールケーキの生地のしっとりさも、さることながら、なんといってもミルクジェラートのシャリシャリっぷりに、今回もノックアウトです。一口食べて違いがわかっちゃうジェラート。自家製っぽいのがまた良い。うまいんだって、マジ。それから、抹茶のクリームブリュレ。焦がしたザラメが、とろとろの抹茶プリンの上でしっかり自己主張。ちょっと古いけど、映画「アメリ」のアメリちっくな気分で、思わずスプーンの縁で、かつんかつんと割っちゃうくらいなもんでして。

おまけに、ここのウエイターさんたちってば、超★笑顔で感じいいし。見習いたいもんです。

と、こちらは、昼間にお世話になっているところの店長が、作ってくれた焼きそば。
味の秘訣は、、、、、、、だ、そーです。こころもち、ぴりりとした味が、オトナっぽい。ひと手間かけることで、料理がうんと進歩することを体現している気がする。野菜不足の私を気遣ってくれているのだろうと思うのですが、いつも野菜(も麺も)がテンコ盛りです。まりもっこりもびっくりです。

そんなわけで、開き直った私は、まりもっこりだって売っちゃいます。
個人的には、なぜかわいいのかわからないという系統の人形ですが、しばらく付き合ってると愛着が沸いてくるから不思議です。そんな私は、数ヶ月ぶりのゲーセンで、リラックマ人形を600円でGET。超ごきげんです。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す