燃料切れ(汗;ということで、ラーメン(こってり)。

で、向かったのは『櫓屋』。
七重浜は石田文具から、函館山方面へ向かって1分ほどのところにあるラーメン屋。
オープン一周年で、最近は『湯の川のラーメンブギ』にも出店中とのことです。

この1週間、あんまりキチッとしたものを食べてる記憶がなかったような。で、仕事終わりの土曜日はも~グダグダ。バランス良い栄養って自分にとっては大事なのね。。。。

ということで、バランスが良いかどうかは謎だけれど、元気が出そうとガツンとラーメン。

「櫓屋ラーメン@660円」

煮玉子をトッピングしなかったのは、痛恨のミスだった気がするけれど、食べ終わってみたら別にいいやって感じ。というのも、意外に麺の量が多く、チャーシューもコッテリしているので、見た目の量の割には胃に満足感があったのです。

麺は、いわゆる縮れ麺ではなく、ストレートでコシはある方ではないかな。でも、がっつりとかつお出汁が効いたとんこつ系醤油のスープにはかえってあっていたような気がします。

気に入ったのは、小さな小鉢に一口分ですが、

「ラーメンスープをかけて食べてみてください」

と出されたかつお節の粉末がかかった御飯と、ニラのキムチ!それから、ラーメンの上にデフォルトでトッピングされている小口ねぎの歯ごたえと、香りがよくて、ラーメン自体にアクセントがあって美味しく感じました。

それから、スープもこってり系ながら、どっしりとかつお出汁が効いていたので、胸焼けするわけでもなくすっきりと飲めました。コレで660円ならお得です。

営業時間は、平日は中抜けありで22時半までのようで。

今度は煮玉子とホウレンソウをトッピングしたいなあ。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す