函館空港から返答がきましたヨ。
そんなこんなで、函館に戻ってきましたですよ。自宅に戻って、新聞受けを見てみたら、函館エアポート商事(たしか、レストランや土産物を扱う会社だと思う)の方が、私の自宅までいらっしゃっていたようです。
#投書した時に、住所も名前も書いてきましたしね^^;
わざわざありがとうございます。
というわけで、何が書きたいかといえば、
あの「ご意見箱」は、ちゃんと中身が確認されているってことなんだなーと。
今回の私のクレームで、中身が変わるとは到底思わないけれど(悪い意味ではなくて、そんなもんなんだろうなーという気持ち)、しっかり物申していけば、少しずつは何かが変わっていくの。。。かもしれないのでは?と、思いました。
なんだかんだ言って、函館の観光地としての満足度は高いようなので、クレームがあっても現状維持になりがちなのかもしれません。でも、致命的に嫌な思いをしたりする人もいるのも事実のようですし(私も含め)、少しずつ、冷静に、客観的に、声を大きくしてみることは、大事ですね。住んでる人も、観光の人にも、通過するだけの人にも、いい気持ちで街にいて欲しいですもんね。
一方で、その場合こちら側(観光の方とか、住んでる人とか)のマナーやモラルも問われちゃうんですけどね^^;