さてさて。

だいぶご無沙汰な感じです。しっかりexciteブログの画面を見るのは。めずらしく、いそがしかったもんで。いやはやそれにしても、「中の人」とかみると、いろんなドメインの人がいらしてくれておりますねぇ。。。すみません。最近は、めっきり自炊ブログと化していますがw忙しかったり、金欠だったりすると、行き場所が定番になっちゃったりするっすよね。。。

「ガイアの夜明け」でも特集されたらしいOisix
の隔週定期購入を試している真っ最中ということで、めっきり自炊です。いや、これがなかなかいいもので、ちゃっかり痩せたみたいです。地味に体重は量っていないのですが、ウエストやら、太ももやらが以前より細くなったようです。おそらく、以前より食物繊維を採ることが多くなり、結果として溜まっていたナニかなどが排出されたのですね。きっと。・・・たぶん。

とはいえ、作っているものは以前とそれほど大差はないのですが、普段は食べない野菜をインスタントラーメンの中にぶち込めたりwパスタの具を制作する時に、普段使わない野菜でナニか作ってみたりできること、それから、

野菜の美味しさ・果物の美味しさを再発見することができた

のが、一番の収穫だと思います。たしかに、決して安くは無いのですが(涙)、これまで「安さ」を重点的に選ぶポイントにおいてきた私にとっては、高い野菜は、目から鱗が落ちる思いでした。フルーツは、これまでにデコポンとバナナとパイナップルを食べたのですが、どれもこれも味が濃厚で!あまくて!ジューシー!!パインに至っては、あんなに甘いジューシーなパインは食べたことがないんだZE!というほど美味かった。美味しんぼで、山岡夫妻が有機野菜にこだわる理由がわかったよ・・・。

しかしながら、送料がバカにならん高さです。とくに、北海道民には。この送料のコストや、毎回送られてくるダンボールといったものがもう少しなんとかなると、もうすこしうれしいんですよね。。。

それにしたって、今日食べたセロリもすばらしいほど肉厚!筋張っていなくて、茎から葉まで全部食べてしまいました。茎の方は、5mmほどに刻んで、玉ねぎと、トマト(これまたOisix
なんだが)とニンニクオリーブオイルで炒めて塩コショウ・醤油を少し・バジルとパスタに合わせて食べたら、うまいのなんの。葉の方は適当に刻んで、醤油とニンニクとオイルで炒めておいたりして。

セロリの香味は、頭痛の沈静に効果があるらしく、肩こりから来る?頭痛に若干困っていた昨日の私の頭の痛みを吸い取ってくれましたよ。

セロリにハマル私です。

ちなみに、やっぱり、スーパーに行かなくなったので幾分余分な食費が消えたようですwついうっかり、ビールを買っちゃったり♪ということや、ついうっかりお惣菜を見に行ったコンビニでスイーツを買っちゃったりってのもなくなりましたね・・・。

あ、それから、ちぢみほうれん草がうまかったの!いま、流行してるのかしら?あとはキャベツ。ただただ炒めただけで美味しい。

にしたって、反対の事を書くようだけど、小麦粉たちの値上がりは痛いですね・・・。インスタントラーメンもパスタも値上がり・・・どうしろとwwwwと、思いました。何でもかんでも値上げです。飲食店を経営されている方々には、ホント、頭が下がります。

こうして、色々なものの値段が上がる→消費減退→売る人収入源→卸に払うの大変・注文控える→卸の人達収入源→1次産業の人々の収入源→てゆうか、社会全体のお金の流通が減る(?)→不景気慢性→負の不景気ループ

になるんじゃ、、、って考えは、あまりにも短絡的で単純だけれど、こういう"どうしようもない時"こそ、公的な組織ががんばるべき時なんじゃないか?と、公的じゃない私は思うですよ。なのに・・・報道されることだけが真実ではないけれど、公的なものの信頼をどんどん削いでいくような報道ばかり。これじゃ、ね。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す