道頓堀@海岸町

海岸町にあるお好み焼きやら鉄板焼きやらのお店『道頓堀』にて。
家が遠すぎて飲めないのが残念・・・って感じのお料理でした。焼き物といえば、酒でしょうぅぅ。

あわびの前に、刺身盛りがあったのですが、くあーーーー!と食べまくってしまったので写真はなしですwタチタチタチタチがうまかった。そして、マグロも。甘エビも身が大きくてプリッと!とろける。

あわび。活きのいいあわび。火にかけるとぐねぐねと踊ります。すごいおどりっぷりでした。踊り終わった後に食べるのですが、身がしっかりしているのにやわらかくて、海の味がしてウマ!い。

ほたて焼き。活きがよい物は、醤油などをかけないでいただくのがツウらしいんだよ。たしかに、何もかけないでもほんのり塩味で、アツアツでうまいねー。海鮮焼きサイコーですねっ。

あわび+ほたて。

そして、焼肉。カルビ的なやつと、ラム。クセがなく柔らかくジューシーなラム肉で、はじめてラムが美味しいと思った次第。カルビも柔らかくて、しっかりと脂がのっていて、それでいてしつこくないので、どんだけでも食べられそうでしたよ。ネギや茄子、たまねぎも新鮮そうな素材で、ネギ焼きが苦手な私でもいけました。

で、メインディッシュ(?)
お好み焼き!!これも、いくらでも食べられそうなくらいふわっふゎ。自宅や屋台じゃ、こういうお好み焼きにならないので、何が秘密があるんでしょーかね。ボリューミーで食べる価値アリ。

それにしたって、刺身→ずわいカニ→海鮮焼き→焼肉→おこのみやきで、さらにお通しも・・・イカオクラ和えが美味でしたわーーーふきの煮物も!そりゃ、まんぷくです。いろんな料理のイイトコドリでした。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す