五島軒挽肉カレーを使ったザンギドライカレー@セブン&アイ

ちょっと車が故障中なもので、さらにさらに出不精になってます。
出かけるとしたら、近所のコンビニかスーパーのというヒキコモリ。仕事が忙しいのもありやなんやって感じなんですが、雪が降る前に飲みにいきたいところです。

まあそれにしても、好きなことをさせていただいて、お金をいただけるなんて本当にありがたい。恵まれています。感謝の気持ちは持っています。でも、未熟者なのでシンドイ5%にやられる瞬間もありますw

サザン食堂とか、海の雫とか、いろいろ行ってみたいお店もあったりなかったり、あるんですけど。あーでも、まだまだ出られないなあ。安心して外に飲みにいける感じではないっすね。どっかで次の日を気にしている自分がいる。そんな自分を誇りに思ってみたり、残念に思ってみたり。

で、この夏はおかげさまで結構忙しく。。。めっきりコンビニ生活でした。コンビニ弁当といえば、結構なカロリア~ス!って感じなのですが、その中でもカロリー度外視で美味しかったのが、「五島軒挽肉カレーを使ったザンギドライカレー」(リンク先はPDF)でござる。もう少しザンギがジューシーだと、尚更言うことなしなのですが、スパイシーなドライカレーが食欲をそそり、おもわずビールまで買ってしまうという恐ろしいドライカレーでした。

函館港開港150周年と「じゃらん」的なタイアップらしいのですが、つい先日も見かけたばかりなのでまだ売っているみたい。

食欲がない日でもなんとなく食べられるので、定番商品にして欲しいですねえ。セブンのカレーといえば、関根勉さんのヤツもチキンがやわらかくて美味しかったですね。

ずいぶんコンビニ弁当も食べましたが、やはり抜きん出ているのはセブンアンドアイ。函館にはハセガワストアというダークホースというか、別格がおりますので、そちらを別にするとやっぱり頭一つ抜きん出ているように思います。ローソンは全体的に味付けが濃いし、サンクスは全体的に味付けが雑(で栄養バランスが悪い)。とはいえ、セブンのものも、肉と炭水化物と揚げ物中心でいかんともしがたいのですが、まだまだマシといった感じ。

そういえば、ローソンといえば、「カリフォルニアベイビー」タイアップのおにぎりが出ていましたね。大抵「函館タイアップ」と名の付くものは、見かける限り一度は試すようにしていますので、もちろんこれも食べました。カリベビらしく、こってり食べ応えのあるおにぎりに仕上がってましたよ。

そういえば、ずいぶん行ってないなあ。。。。去年か一昨年の夏以来かな?ひさしぶりにトライしたい気もするけど・・・さすがにこの年になると、あの量はきついっすねぇ!

写真はいつもケータイで撮ってはみるものの、画質が悪すぎて常にお蔵入りですよ。あまりにもカメラが想像以上に!悪いので、機種変をしようと出かけたのですが、まだ1年3ヶ月目でした。。。。orz


人気ブログランキングへ
ポチっとしてくれる方がいらっしゃるみたいで、ありがたいです。
頑張って更新頻度を増やしまする。おでかけしたいいいいい!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す