2006年10月24日
サクッと記録のみ。 仕事がなんのかんので24時ごろまでかかったので、ついうどんを食べようと同僚を誘ってしまった。 で、「なか卯」なわけだ。 新商品の「鴨おろしうどん」とか、オーダーしてみた。食はトライ(?)だ。 店内の写 […]
2006年9月25日
とある人が『モスバーガー』でご馳走してくれたのですが(ごちそうさまです)、丸12時間くらい食べていなかったので、足りず、、、さすがに申し訳なくて自前で再度オーダー。そして、ムダにカロリーが怖くて、「初・菜摘」。 パンがあ […]
2006年9月22日
帰宅途中に同僚N(仮名)と『ラッキーピエロ』。 最近夜中は寒くなってきたのでめっきり人がいないラキピ。Nは車で電話中なので、先に入ってオーダー。予算が500円なので、「チャイチキ棒」と「ホットコーヒー」。 で、会計したら […]
2006年9月15日
空いた頃に行くのが私ってかんじですわな(^_^;) 半端な時間なのでガラスキ。一人なのに六人がけ。回ってるのは変わりネタが多いかな。 写真は活つぶ。←なのか? やる気にならないので、ちょっと追記。『サムズ』は函太郎系列の […]
2006年7月28日
今日はおそらく休む暇無し(これから夜中まで)。 これは、4日くらい前に食べた、大門横丁の「たこやき太閤」さんのイタリア風たこ焼き「バンビーナ」10個で700円。 はじめて体験する味でした~。たこ焼き、って考えるとすこしあ […]
2006年6月30日
漁火通りの湯浜町付近に「すき家」が開店準備を進めている様子だ。 場所は「かつ勝」や「もんじゃ焼き」、「クラブセガ」(開店準備中)が集まる地域の一画で、ドライブスルー機能も備え、マイカー族にはありがたい立地。 張り紙による […]
2006年4月9日
ちょっとむずかしめな新書を夜中に読みたかった。となれば、有斗高校前の24時間営業の『モスバーガー』(日曜日は12時半閉店らしい)。時間を気にせず読書に没頭しつつ、コーヒーと食事が楽しめる。深夜にお茶を飲める場所が少ない函 […]