合わせ味噌でGO_蝦蔵ラーメン

まー一日中出払っていたわけです。
ほうぼう、お世話になった方々ありがとうです(ペコリ)

本日最後の予定は散髪~★
まじめっぽい髪型に!ってことで、まぁ、アレですわな。
またショートっぽい。しばらくわね。

ほんで、夜になってしまって、ものっそぃおなかが減った。
ぺこぺこ!今日こそ一人回転寿司デビューだろうか(ビバ、ひゃくまるくん)?

いや、こんな腹ペコな状態で行ったらきっと馬鹿みたいに食べてしまう。
ってことで、単価の安いラーメンで・・・。で、悩んだ結果『蝦蔵』に再訪することにしました。
『とみや』に行こうかと思ったのだけど、いかんせん、飲みたくなるわけにもいかず。。。
おとなしくラーメンです。

さて、前回は「塩ラーメン」をオーダーして軽く感動してしまったので、今回も「塩」にしようかなーと思いつつ、やはり、いろいろ試すべきだと思い立ち『合わせ味噌ラーメン(ゴクウマ)750円』と『チャーシュー丼150円(ラーメンとセット時はこの価格のよう)』をオーダー。

食べすぎ?

ああ、食べすぎだ。でも、過ぎたことはしかたあるまいて。腹ペコだったのよ★

感想は、コッテリ油が浮いているのに、スープが海系ってことで微妙にコッテリになりきれていない、、、という感じ。がっつりこってりを求めていたので、ちょっと期待はずれ。でも、これはこれでありでしょう。「塩」よりおなかに重たくて「コッテリ味噌」よりはおなかに軽いという感じ。意外に麺がたくさん入っていたダヨ。相変わらず半熟卵はおいしかった!それからメンマもココのは食べ応えがありうまい。

「チャーシュー丼」は、ご飯茶碗にごく軽く一杯分のご飯の上にネギと薄切りチャーシュー2枚と紅生姜が乗っていた。もうすこしチャーシューがコッテリしていてもいいかなーと。でも、ご飯の量などはたいへん丁度良い量でよかった。ネギもうれしい。

自分的には、コッテリガツンと>>『虎之助(川原店)』:秋の虎セットをはじめたらしい。。行きたい。
あっさりめで>>『蝦蔵ラーメン(中道)』:今度は醤油が食いたい

という図式になりつつありますなあ。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す