手打ちうどんさぬ平

仕事の合間のお昼ご飯。
長崎屋の地下1階のフードパーク内の「手打ちうどんさぬ平」。
やはり、ここもオーダーはきっちり店員さんが聞いてくれます。
うどんだけではなく、なんか丼ものなどもあったりして。
やっぱりうどんなんですけどね。

写真は「やさいてんぶっかけ小@600円」。
やさいてんはさくさく衣でおいしかったけれど、うどんはコシがなんとなく
個人的にはもう少し欲しい感じ。
石川の新道沿いのホーマックの駐車場内にあるうどん屋さんくらいこしがあるとうれしい。

あ、べたべたのふにゃふにゃも好きなんですけどねえ。
(伊勢うどんとかさー)

ちなみに、天ぷらを考えて小にしたのだけれど、
おとなしく普通の量にしときゃよかった。すぐに食べ終わってしまったゼ。

ところで、長崎屋にはいくつか飲食店が入っているのだけど、
近年の不景気につき(なのか?)結構減少しつつある。現存なのは、
知っている限りで、

[B1F]
・梅の寿司:
場所がイマイチにも関わらず、実は結構イケル。しかも、冷静に考えたら結構安い。
一貫90円からだそうな。

・フードパーク(パスタ・丼モノ・ラーメンなど)
クレープは結構食べます。
ここのクレープでクレープ好きになったのは私です。

・手打ちうどん さぬ平
上述のとおり。

・どんと(ラーメン)
安い!そして、そこそこオイシイ。
至極普通のラーメンです。おばちゃんがいいキャラです。

・えきす・かふぇ
美人のおね~さんがいます。
じゃ、なくて・・コーヒーやサンドイッチなどの軽食があります。
モーニングもあるのです。コーヒー用具も売ってるよ。

[1F]
・Dear Friends
本町の焼肉屋「ラ・ジャン」さんが系列店らしい。
オイシイメニューとあらら~なメニューが混在。
結構高い。有機栽培コーヒー:380円は結構おいしいのと、
デザート系の量が充実しているのが良い。広いし、産業道路を眺めながらぼ~っと。

・お好みクラブ
紳士服売場の方にこっそりあるお店。
行った事ないさ。

[2F]
・フタバ屋
言わずとしれてますな。

こんな感じ~?
ちなみに、食品売場には「レスポワール」のパンが売っています。
ラスクが美味。

目下、水筒(保温機能付・サーモマグ?)が欲しい今日この頃。
長崎屋にもニトリにもなかったよ。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す