ナニ食べたっけ?GW。

独り者のGW。
仕事したり寝たりしていました。

ん?

いつもとイッショジャン。

でも、食べたなーかなり。

3日は炭火焼肉サカイへ仲間と行ってきました。
ボスが、なんだか知らないけれど、手当たり次第食べたいものをどんどんオーダーしていました。私にはお肉の種類がよくわからないので、焼肉屋に行くと、炭火奉行にまったくのお任せです。サラダがおいしかった(韓国のりが入ってるやつ)。お肉は、たぶんサガリと上カルビみたいなやつがおいしかった。。。。。って、小学生の文みたい。。。orz後から考えると、どう考えても食べる量とオーダーの量がめためただった気がします。冷麺が食べたいぜ!と思った時には後の祭りでした。サカイ、おいしかったけど、周りの音がうるさかったような気がする。もうちょっと静かだとなお落ち着けただろうなあ。この日はボスにご馳走してもらいました。ごちそうさまでしたm(__)m

その後、レアチーズケーキを食べた。
意外にマッチしていておいしかった!!どこで食べたかはまだ、ナイショ。

て、その日の昼は友人と1年ぶりのランチ。
通し営業を始めた駒場町の『月夜のうさぎ』にて。
私は「大人のナポリタンランチ」で、友人は「湯葉グラタン」だった。

スイーツメニューが増えていて凄まじかった。
ちなみに、好きなのは、黒胡麻アイス。自家製ってことで、むちゃ濃厚なんやけど、ゴマの嫌味がないので好き。スイーツ、全部制覇したい。

2日は、『MOSSTREES』で「チキンカレー」だったわ。
用事で夕方にあっちの方まで出かけたのでついでに夕食も済ませてしまったのでした。
丸井の『マゼラン』でタルトを買った。先にクリーム部分だけ食べて、後からタルト部分を食べたら、仲間に呆れられた。。。

4日。この日はパフェにそそられたんだけど、確か結局コンビニのおにぎりと、ヨシコのナポリタン(自炊)と、ハーゲンダッツのクリスピーサンド(イチゴ練乳)と梅干とうなぎ(まかない)とビール。なんだそれ。

5日。豚冷しゃぶサラダ(某所のまかない)。メープルブランとかいうヤツ。ずーっと残っていたのになぜかカビが生えなかったパンの残り。赤城のアイス。

6日。メープルブランの残り。ガトーショコラ。『月夜のうさぎ』で、「豆乳グラタンハーフ」と「サーモンとクリームチーズの生春巻きハーフ」。家で仕事をする予定だったので、家で自炊をすると何もできなくなる(気持ち的に)ので、夕食は外食で。本屋で仕事の資料を物色。またしても大学時代からの男友達に会う。彼とは、ソコの本屋での遭遇率がおよそ8割だ。なんだそれ。

ちなみに、食べ合わせの梅干とうなぎって、まったく根拠が無いそうです。

いつもにもましてどうでもいい記事だなあ。

本当は、6日は「ばっきん」さんのラーメンブログにあおられたので、漁火通りの"りんさん"に寄る予定だったんだけど、予定を済ましていたら閉店してた。。。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す