ばんしゃく
エンジンが掛かるのが遅いので、気が付いたら朝5時でヤンの・・・。
そんなわけで、一昨日買った「トカップ」です。炭酸が入ってないお酒で、あるていど安価なやつってことでコンビニワイン。いわずもがな、十勝産のワインです。
むかしは、トカップは甘くないので好きじゃなかったのですが、最近ではちょうどよいと思うようになりました。アテはカマンベールっす。しっかり常温にしてどろどろになったのが美味しいと思うんですよ。ほんとは、一ヶ月くらい待った方が美味しいはずなんだけどさ。
ちなみに、ハーフで569円でした。サンクスで買ったんですが、なかなか残念なサンクスで商品ほこりまみれでした・・・とほほ。まあ、場所柄仕方ないのです。気が向いたので足を伸ばしてサンクスに行ったのですが・・・。
でも、収穫もありました。
チビタのおでん(なのかわからないけど)が売ってました。中部圏生まれのあたしとしてはですね。だんぜんサークルK派なんですが、北海道にはサークルKがないんです。そのかわり、サンクスがあるわけです。なので、サンクスは好きなコンビニの部類に入るはずなんですけどね。
コンビニのおでんって、そこのお店を信用してないと買えないじゃんね。
できれば、主婦っぽいひととかがパートで働いていたり、店長がしっかりしてそうなコンビニで買いたいね。
コンビニと言えば、この前夜セブンイレブンにいたら、おっさんがいきなり店員にいちゃもんつけはじめて大変そうでした。なんでも、前日分の競輪新聞がまだ出してあったとかないとか。といっても、な。その時零時半だぜwいくらなんでも、忙しい時間帯にそこまで要求するのは無理難題とおもうっす。店員さんが涙目でかわいそうだった。
ことに50とか60とかのおっさんって(おばさんもかも)、こまったさんが多いように思う。生きてきた年数が長いからか、よけいに自身があるようで、そこんとこがまずい状況を招く原因だよネ。自分はきをつけよっと・・・。年をとっても、自分の間違いを素直に受け止められる人でありたい。
ところで、いさり火どおりと言えば検問です。
だいたい元黒猫さんとこで、ひっそりと真っ暗闇のなか、交通機動隊くさいパトカーが息を潜めて、スピード違反の取締りをしています。大抵23時~25時くらい。
で、1つ感動するというか、ジーンとうるうるしちゃうのが、対向車がパッシングしまくって検問の有り無しを教えてくれる事なんですよね。なんか、じんわりあったかい気持ちになったりして。世の中すてたもんじゃあないなーなんてね。大げさだけど。
なんてことを思っていたら、今月のJAMにイマイズミガレージのオーナーさんがおんなじこと書いててシンクロ率100%でびびりました。
警察さんたちってば、取り締まるのはいいけんども、ちょっとイカツイ改造したアメ車っぽいやつとか、キャデラックっぽいやつとか、その筋の人たちが平気で赤信号を無視して進んでいく状況にはなんともしない(てか、めぐりあわないの?)のに、普通の人が普通に流れに乗ってるとウーウーサイレンならすんだよネ!
赤信号を平気でぶっちぎる改造車をみるたびに複雑な気持ちになります。あぶないから逮捕してほしい。