年明けはお餅。

年が明けてからというもの、実家から送られてきた餅ばかり食べています。

トースターを使用して、餅を焼いたり食パンを焼いたり・・・焼いたり焼いたりしてるので、1月の電気料金の請求はガクブルなんですが、やっぱり便利で美味しいわけで。しかし、電気代も気になるので、ガスコンロで焼こうかな・・・ともおもったりしてます。

で、年末においしい牛肉の塊を頂いたので、半分はステーキ丼にしていただき、半分は冷凍しておきました。そして、ビーフシチューに。

生まれて初めてビーフシチューを食べましたが(ぇ
おいしいですねえ。ホワイトシチューより食べ応えがあって良いですな←それは、肉のせいだろー

作った事がないビーフシチューなので、ルーの箱裏に記載されている通りのレシピで作りましたが、最後に残っていた赤ワインをオタマ半分くらい入れると、グッと味がよくなりました。へ~~~。ローリエとかももう少し追加するとおいしいのかもしれませんな。やっぱり、鍋一杯作ってしまうサガ。

それから、鶏のやげん(軟骨?)焼きなど。おいしすぎて、ペロリっといっちゃいますねえ。これじゃあ、ダイエットになりませんがな!

脈絡が無いけれど、最近面白いアニメは、天体戦士サンレッド。作者は、くぼたまこと氏。少年ガンガンを読んでいた頃(いまおもえば、あの頃が少年ガンガンの黄金期だと思う)、ガンガンで連載していた漫画も面白かったもんなあ。シュートショートなんだけど、ちょっとシュールでじわっとあったかわいい感じ。

彼は、ギャグ王に移ったりなんだりしながらも、漫画家を続けていたんだなあ。。。って、知り合いかよ!当時のガンガンは、ドラゴンクエスト4コマ漫画劇場がコンテンツの柱の1つで、読者投稿から漫画家になったりしていたのがすごく身近で、読者と漫画家の間になんだか妙な親近感というか、連帯感があったように思うわけで、その名残ですね。昔から知ってる遠縁のおにいちゃんが、有名になった感じに少しだけ似ている。そんなわけで、サンレッドは現在、スクエニ社のヤングガンガンに連載中との事です。

・・・・っていうような話を、サンレッドアニメ化を教えてくれた人にしたら、

「このオタクがっっっ!!!!!wwwwww」

って言われました。

はい、ごもっともでやんす。

ところで、『月夜のうさぎ』がしばらく休業中みたい。店主が病に倒れたそうな。で、知らない仲というわけでもないので(よく行ってるしね)、電話をかけてみたんだけど、思ったより元気そうでした。なんでも、「およそ10年ぶりにこんなにたくさん休日を取ったワ。一気に若返った気分☆」とのことw

せっかくなので、たっぷりと元気を養って、復活の際にはまたいろいろなお料理を食べさせて欲しいですねー。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す