魚卵の乱@旧ブルームーンカフェ

あいかわらず正式名称がわからないけれど、すっかり私の中ではランチバイキング場として定着した「旧ブルームーンカフェ」。下の記事のまるかつ水産も含め、魚長Gなのかな?そのあたりはよくわかりませんがwさすがに「魚」を冠するグループなだけに魚介は新鮮な感じがします。

さいきん、食べすぎなので野菜を多めにセレクトしたものの、やはり魚卵の誘惑にはかないませんねー。

でもって、焼き立てのサーロインにもかないませんねー・・・。

さらに、アイスクリームやミニケーキなんかも食べちゃってからに。脂肪が付くはずです。。。金曜日までは人と会う予定がなく、籠もって仕事しているはず(←ぉぃ)なので、プチ断食でもしようかしらん。。。

プチ断食のリンク先は「デイリーポータルZ」。ググってみたら出てきたので張ってみました。やっぱりこういう記事を書くのは、食べ物担当の大塚さんだよなーーー。いまちょっと考えているのは、豚肉をちょっと入れて、しょうがを落とした野菜まるけの豚汁とかを3日間食べ続けるとか。しかし作るのが、買い物に行くのが面倒臭いというオチ。

■旧ブルームーンカフェはこちら
[#PARTS|USER|11120#]
1時間1500円で食べ放題+ソフトドリンク飲み放題
夜も営業しているらしい。


 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
気が向いたらポチッとナ。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す