ホンマにお得やった!_mosstrees

と、ゆーわけで、攻め予定だったmosstreesのランチは意外に早く攻める事が出来たのであった。自分の予定的には、来週か再来週辺り。。とおもってたんだけど。

■ランチ850円
・サラダ:パリっと新鮮なのは言うまでも無く、シンプルなシーザーサラダで上にモッツァレラが!
・本日のパスタ/キーマカレー:本日は、大根おろしとなめこの和風パスタでした。
・デザート:手作りプリン。ちゃんとバニラビーンズも。
・珈琲:ペーパードリップで丹念に淹れてる感じだな。

ちなみに、コレ↓は友人が注文したキーマカレー。

食べる事には、口うるさい主婦の友人が何杯でもいけそーだ!と叫んでいた(実話)
話によると、ご飯だけでもいけるくらいご飯が美味しかったとのこと。へー。


パスタ好きな私は、パスタを。
ちょうど和風パスタが食べたかったのだ!

これまた!あっさりしているようで、あっさりだけじゃなくて、ちゃんと食べ応えもあって美味しい和風パスタになっていた。なめこ、大好き。もっとなめこ入っててもオーケーベイベーって感じです。おろし系といえば、"冷製"を想像しがちだが、今日のパスタはあったかかった。ちょっと意外だったのだけど、悪くなかったなあ。たぶん、これが"冷製"だったら、何の変哲も無い印象のパスタになっていたのだろうけれど、あえてなのかはわからないが。醤油味の加減も、しょっぱくなくて適。おそらく、万人に受け入れられる濃さのような気がするよ。

こちら、シーザーサラダ。
クルトンがカリカリで、結構たくさんかかっていてゴキゲン!シーザーサラダにモッツァレラが乗っかっているのは初めてだった。最初は、バターかしらん!?と、その形状(うすっぺらい立方体なのだ)から思ったのだけど、ちゃんとモッツァレラでした。オリーブが乗っかってたのもまた、うれし。あとは、おもったより水菜がたくさんもってあった。

箸があれば、なおサイコー。(お前が、慣れろって気もします。若いんだしぃ)

手作りプリン。滑らかでコクがあるくせに、あまくなくて、バニラビーンズイッパイ!もっと大皿でもいいですよ。クリームブリュレっぽく、上にカラメルとザラメが乗っかっていたら、感涙してたな。それでも、このプリン本体はうまかった。手作りっぽくいのに、だまが出来てない。

とは、毎度おなじみの珈琲で〆。

ボリューム的にも、味的にも、マスターが話していた通り、850円はお得でした。
今度はキーマカレーが食べたいなあ。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す