久しぶりの三條屋カフェで。

携帯から写真を送ると極端に小さいかでっかいかの二択。ううむ。めんどくさがらずカメラで撮れってなもんですかね。

ま、それはともかく。数年ぶりに北斗市の『三條屋カフェ』へ行ってきました。三條屋さんといえば、松前産の岩のり弁当が美味しいと有名なのですが、いかんせんこの日は遅いお昼に『饗』で冷やしラーメンを食した後だったので、食事よりもスイーツ!という腹ぐあい。朝から17時くらいまでしゃべってばかりだったので、脳みそが甘いものを欲していたのだと思われます。

三條屋さんにはいくつかパフェがありますが、ぐいぐいと惹き付けられるのは「キャラメル」のパフェ。手前に四角く主張しているのがキャラメル味のプリンで、その周辺にはバニラアイスクリーム。底の方はコーンフレークなので見た目ほどこってりしているわけではありません。

これがねーうまいのよ。しかも、手落としのコーヒーとセットにすると750円と格安。店内はウッディでカントリーな雰囲気。以前に来た時は、少しとっつきがたいようなおしゃれ感があったのですが、お店自体が良い意味でこなれてきたのか、親しみやすくアットホームな雰囲気になっており、常連でない私でもとても居心地が良かったです。おそらく、店主のママさんの気さくさと包容力がいいのかな。

分かる人にはわかる言い方でアレなんですが、もうちょっとでアニメ化される「それでも町は廻ってる」の(めいど)喫茶シーサイドのような雰囲気というか。。。オシャレカフェーなんだけれども、どこか喫茶店臭いというかいい塩梅でした。

ここ最近、毎週のように七飯方面で出かける都合があり、さらに近々あのあたりで時間を潰さなくてはならない事象があるので、近いうちに松前産岩のり弁当も食べることができそーです。楽しみ!

場所はこちら。
[#PARTS|USER|23419#]

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す